JOCV Rehabilitation Net Work・JOCVリハビリテーションネットワーク

JOCVは青年海外協力隊員のことです。 本会はJOCVをリハビリテーション職種で参加した者を中心に、国際協力に興味のある者が集う会です。皆さんの参加をお待ちしています!!! JOCV means Japan Overseas Cooperation Volunteers. JOCV reha-net is constructed by Occupational Therapists, Physio therapists and Speech therapists. If you are interested in International Cooperation, please join us!!

2025年4月13日日曜日

リハネットセミナー&総会

›
  【日時】2025年4月20日(日) セミナー 14時~15時、 総会 15時~   セミナーはオンラインのみ、総会は協力隊祭りの会場(地球ひろば)とオンラインで開催します。 下記申込みフォームから出欠をお知らせください。 なお、総会の委任状も含めていますので、欠席の方もご回答...
2024年8月11日日曜日

オンライン ミニ勉強会!!

›
  8月15日にまちづくりをテーマにオンラインでミニ勉強会を開催します。ゲスト講師はウズベキスタンOV(PT 2015-17)杉山雄二さんをお招きして、療法士が関わるまちづくりについて理解を深めます。  杉山さんは大学院で開発学を学ばれて、北海道でまちづくりコンサルタントとして活...
2024年6月27日木曜日

オンラインキャリア対談企画

›
 今年度、定期的にリハネットのオンラインキャリア対談企画を計画しています。第1回のゲストは山田さんです。 7月10日(水)20時~21時30分 山田卓也さん(2011-13コロンビアPT) https://researchmap.jp/yamataku_pt_mph_drph 山...
2024年1月12日金曜日

能登半島地震  JOCA 支援物資の協力依頼

›
 JOCAより支援物資の協力依頼の連絡です。拡散、シェア可能とのことです。 (第二報)「令和6年能登半島地震」被災地支援に関するご協力のお願い   日頃より、当会へのご理解とご協力、ありがとうございます。昨日は、奥能登被災地域への人的支援のお願いを皆さまにさせていただきました。早...
2024年1月8日月曜日

能登半島地震 JOCA災害ボランティア募集

›
 皆様  今年もどうぞよろしくお願いいたします。 年明けより能登半島地震が起き被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。必要な支援が被災された方や地域に届くことを願っています。  JOCAの災害ボランティアの募集がありましたので、お知らせいたします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ...
2023年9月17日日曜日

JOCVリハビリテーションネットワーク 派遣前・派遣後アンケート!!

›
  リハネット会員の皆様  近年、協力隊から派遣後、復職や進学(留学等)以外にも、さまざまな分野で活躍するOVが増えています。派遣後に皆さんがどのような進路を進んだのか、アンケートを行うこととなりました。  アンケートを通して、皆様の様々な取り組みを知り、ニュースレターで紹介させ...

インスタリム×リハネット 勉強会開催しました!

›
  2023年8月29日に、インスタリム×リハネットの勉強会を開催いたしました。 3Dプリンターを使用することで、義足作成の技術的な所をカバーできたり、今までよりも安価で義足が手に入らなかった方にも提供できる取り組みは、非常に興味深いものでした。 今後さらに事業展開を考えており、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.