2024年1月12日金曜日

能登半島地震  JOCA 支援物資の協力依頼

 JOCAより支援物資の協力依頼の連絡です。拡散、シェア可能とのことです。

(第二報)「令和6年能登半島地震」被災地支援に関するご協力のお願い 

 日頃より、当会へのご理解とご協力、ありがとうございます。昨日は、奥能登被災地域への人的支援のお願いを皆さまにさせていただきました。早速、全国にいらっしゃる協力隊OVの方々から励ましの言葉や支援のご連絡を頂戴しております。青年海外協力隊隊員を終えても尚、我々は生涯協力隊として国内外の苦難に立ち向かう仲間であること改めて思うところです。

 その後は、被災地輪島市に入りました先遣隊からの報告も受けながらボランティア派遣のための調整を始めようとしている段階です。また、本日から被災地に入るボランティア団体、個人も数を増している一方で、通行規制により目的地まで辿り着くことのできない車両も目立ってきています。今週末は天候も崩れる予報であり、加えて燃料の確保も非常に困難となっており、安易に被災地に入ることの無いようにお願いを致します。この様な状況を鑑み、先遣隊を加配しながら活動先の調査を急いでおり、これらの整理に今しばらくのお時間を頂戴できればと思います。

 また、本日は人的支援に関するご連絡に加えて、被災地で不足する物資に関するご協力のお願いがあります。JOCAと連携協定を結ぶ社会福祉法人 佛子園は連日、被災地に支援物資をピストン輸送しているところですが、それでも尚、物資は足りていません。そこで、佛子園が持つShare金沢をハブ拠点に輪島市と能登町にある現地拠点施設をセカンド・ハブとし周辺地域に物資を運ぶという体制を整え支援の充実を図っています。ここに皆さまからのお力添えをお願いしたく、次頁『必要物資リスト』をご参照いただき、下段の(1)≪支援物資受付登録フォーム≫にご入力をお願い致します。事前の物量把握にご協力をお願い致します。ご持参、ご郵送の際は、(2)【受付方法】を間違いのないようにご確認下さい。

(1)≪支援物資受付登録フォーム≫

https://forms.office.com/r/wC9XzMc2xF

※フォーム内の支援物資内容は状況に応じ随時更新いたします。

(2)【受付方法】

受付場所:Share金沢 Sスタジアム(E-10)

受付時間:9:00~17:00(平日のみ)

住所:〒920-1165 石川県金沢市若松町セ104番地1 E-10

----------------------------------------------------------------

公益社団法人 青年海外協力協会 災害支援本部

担当:新井大介

メールアドレス:saigai-shien@joca.or.jp

----------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿