2024年8月11日日曜日

オンライン ミニ勉強会!!

 8月15日にまちづくりをテーマにオンラインでミニ勉強会を開催します。ゲスト講師はウズベキスタンOV(PT 2015-17)杉山雄二さんをお招きして、療法士が関わるまちづくりについて理解を深めます。

 杉山さんは大学院で開発学を学ばれて、北海道でまちづくりコンサルタントとして活動、現在は3000人規模の自治会の理事を務めるなど、精力的に地域活動を実践されています。

 コミュニティ活動やまちづくりに関心のある方は是非ご参加ください!!

日時 8月15日(木)20時~ ZOOM

会費 無料

申し込みフォーム

https://forms.gle/AGmjxBcBfQs7cJkS6



2024年6月27日木曜日

オンラインキャリア対談企画

 今年度、定期的にリハネットのオンラインキャリア対談企画を計画しています。第1回のゲストは山田さんです。

7月10日(水)20時~21時30分 山田卓也さん(2011-13コロンビアPT)https://researchmap.jp/yamataku_pt_mph_drph

山田さんはコロンビアに協力隊で派遣後、専門家としても派遣されています。帰国後は公衆衛生大学院で博士号を取得され、現在は帝京大学公衆衛生コースで教鞭をとられています。ご略歴は上記リンクをご参照ください。

当日は山田さんの協力隊、専門家、そして現職のお話を対談形式でお届けします。また公衆衛生大学院についてのご紹介もして頂きますので、進学に興味ある方は是非ご参加ください。

お申込みはこちらのURLからお願いします。

https://forms.gle/iCVs37iYhCt5xRQQ8

お申し込み期限は7月3日(水)20時までとさせて頂きます。

*本企画は協力隊OV、現役隊員、今後派遣・受験予定の方が対象です。



JOCVリハビリテーションネットワーク代表

小泉 裕一

2024年1月12日金曜日

能登半島地震  JOCA 支援物資の協力依頼

 JOCAより支援物資の協力依頼の連絡です。拡散、シェア可能とのことです。

(第二報)「令和6年能登半島地震」被災地支援に関するご協力のお願い 

 日頃より、当会へのご理解とご協力、ありがとうございます。昨日は、奥能登被災地域への人的支援のお願いを皆さまにさせていただきました。早速、全国にいらっしゃる協力隊OVの方々から励ましの言葉や支援のご連絡を頂戴しております。青年海外協力隊隊員を終えても尚、我々は生涯協力隊として国内外の苦難に立ち向かう仲間であること改めて思うところです。

 その後は、被災地輪島市に入りました先遣隊からの報告も受けながらボランティア派遣のための調整を始めようとしている段階です。また、本日から被災地に入るボランティア団体、個人も数を増している一方で、通行規制により目的地まで辿り着くことのできない車両も目立ってきています。今週末は天候も崩れる予報であり、加えて燃料の確保も非常に困難となっており、安易に被災地に入ることの無いようにお願いを致します。この様な状況を鑑み、先遣隊を加配しながら活動先の調査を急いでおり、これらの整理に今しばらくのお時間を頂戴できればと思います。

 また、本日は人的支援に関するご連絡に加えて、被災地で不足する物資に関するご協力のお願いがあります。JOCAと連携協定を結ぶ社会福祉法人 佛子園は連日、被災地に支援物資をピストン輸送しているところですが、それでも尚、物資は足りていません。そこで、佛子園が持つShare金沢をハブ拠点に輪島市と能登町にある現地拠点施設をセカンド・ハブとし周辺地域に物資を運ぶという体制を整え支援の充実を図っています。ここに皆さまからのお力添えをお願いしたく、次頁『必要物資リスト』をご参照いただき、下段の(1)≪支援物資受付登録フォーム≫にご入力をお願い致します。事前の物量把握にご協力をお願い致します。ご持参、ご郵送の際は、(2)【受付方法】を間違いのないようにご確認下さい。

(1)≪支援物資受付登録フォーム≫

https://forms.office.com/r/wC9XzMc2xF

※フォーム内の支援物資内容は状況に応じ随時更新いたします。

(2)【受付方法】

受付場所:Share金沢 Sスタジアム(E-10)

受付時間:9:00~17:00(平日のみ)

住所:〒920-1165 石川県金沢市若松町セ104番地1 E-10

----------------------------------------------------------------

公益社団法人 青年海外協力協会 災害支援本部

担当:新井大介

メールアドレス:saigai-shien@joca.or.jp

----------------------------------------------------------------

2024年1月8日月曜日

能登半島地震 JOCA災害ボランティア募集

 皆様

 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年明けより能登半島地震が起き被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。必要な支援が被災された方や地域に届くことを願っています。

 JOCAの災害ボランティアの募集がありましたので、お知らせいたします。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


JOCA災害支援本部よりご連絡いたします。

 1月1日に発生いたしました石川県能登地方を震源地とする巨大地震により、被害にあわれた方、現在も困難な状況にいらっしゃる方々に心よりお見舞い申し上げます。

 奥能登には、JOCAと社会福祉法人 佛子園(石川県白山市)の両法人と輪島市と協働で立ち上げてきたごちゃまぜの地域交流拠点施設が開所しておりますが、この周辺地域に住まう方々は住居等を失い、またその後も続く余震等から身を守るため臨時の避難所で過ごされています。

 これまでの宮城県岩沼市における被災地の復旧・復興支援の経験等からも、今後、支援が?期化していくことは明らかであるため、JOCAは既に佛子園が持つ地縁等を活かしながら奥能登被災地の復興支援に関わっていくことをJOCAと佛子園の両法人間で確認したところです。

 その具体として、佛子園職員を救援隊として派遣し、被害の状況把握に努めているところであり、JOCAからは1月3日に先遣隊が石川県に到着し、被災地での活動に入りました。

 支援は?期化が見込まれますところ、共に支援いただけるボランティアの募集を開始いたします。

 ご協力いただける方は以下URLフォームより登録のご協力をお願いいたします。

 ご登録いただいた後、実派遣いただく場合は事前に当方からご本人に確認の連絡を入れさせていただきます。

https://www.joca.or.jp/news/%e3%80%90%e5%8d%94%e5%8a%9b%e4%be%9d%e9%a0%bc%e3%80%91r6%e8%83%bd%e7%99%bb%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e5%9c%b0%e9%9c%87-%e7%81%bd%e5%ae%b3%e6%94%af%e6%8f%b4/

-------------------------------------------------------------

令和6年能登半島地震 災害ボランティア登録フォームURL

https://forms.office.com/r/t2WAdjuPZB

--------------------------------------------------------

公益社団法人 青年海外協力協会 災害支援本部 担当:新井 大介

メールアドレス:saigai-shien@joca.or.jp

--------------------------------------------------------

2023年9月17日日曜日

JOCVリハビリテーションネットワーク 派遣前・派遣後アンケート!!

 リハネット会員の皆様

 近年、協力隊から派遣後、復職や進学(留学等)以外にも、さまざまな分野で活躍するOVが増えています。派遣後に皆さんがどのような進路を進んだのか、アンケートを行うこととなりました。

 アンケートを通して、皆様の様々な取り組みを知り、ニュースレターで紹介させて頂いたり、今後の進路の参考にして頂きたいと考えております。

 ご協力どうぞよろしくお願いいたします!

 こちらから、ご回答ください。

https://forms.gle/1EHVLzW6LX6FCdCW7

QRコードも添付いたします。

 ご協力のほど、よろしくお願いいたします!

インスタリム×リハネット 勉強会開催しました!

 2023年8月29日に、インスタリム×リハネットの勉強会を開催いたしました。

3Dプリンターを使用することで、義足作成の技術的な所をカバーできたり、今までよりも安価で義足が手に入らなかった方にも提供できる取り組みは、非常に興味深いものでした。

今後さらに事業展開を考えており、義肢装具士、理学療法士の募集をしています。興味のある方は問い合わせてみてください。


事業開発部 小林律子さん

義肢装具士 岩根朋也さん ウズベキスタン2018年度4次隊

2023年8月27日日曜日

リハネット×インスタリムの勉強会

 


8月29日(火)20時からオンラインで開催します。

第1回JICA 海外協力隊 帰国隊員社会還元表彰の大賞を受賞したフィリピンOV徳島さんがCEOのインスタリム株式会社と行います。

インスタリムはフィリピンを拠点に3Dプリンターで安価な義足を制作する企業です。最近はその技術力を活かしてウクライナ支援も行っています。

今回、ご登壇頂く義肢装具士の岩根さんも協力隊OV(ウズベキスタン)です。

今回の勉強会では、

・フィリピンやウクライナの切断者の状況やニーズ

・療法士に求められるスキル

・最先端の3Dプリンター技術

・新たな国際協力の形

・人材募集情報(どういった人材が求められているか?)


など知ることができます。お気軽にご参加ください。

お申し込みはこちらから

https://forms.gle/5ZgqhWhAPdxFU3Sr9